memo


この前作ったHTMLジェネレーターに手を加えてスマホ版を自動構築できるようにした
作品ページも自作のスクリプトで自動構築できるようにした
管理楽だわあ

ひさしぶりの更新
大体裏側の更新
最近db使ったサイトでもdbのデータを基に静的なhtmlに変換してうpする技術が増えてきた
なんかもう作る方にとっては手間しか無い訳だけど
みんな某阿部さんのオフィシャルサイトのレスポンスを目指して躍起になってるんだ
このサイトはdbもphpも使って無い訳だけどそれを犠牲にしてとても面倒な部分があるんだ
それはヘッダーとフッターだ
htmlをかじったことがある人は分かるかもしれないけど今のとこhtmlにインクルード機能はない
つまり共通部分のヘッダーかフッターを更新したら全部のページを書き換えなくちゃいけないんだ
一応その辺りを解決する方法はいくつかあるんだけど。。。
・テンプレートエンジンをつかう
 →テンプレートエンジン用に文法を書き換えなくちゃいけない、めんどい
・jsでインクルード
 →htmlの構造上、描画が始まってからjsが動き出すのであまり使いたくない

大規模サイトならテンプレートエンジン使うのがいいと思うけどぼくのサイトミジンコですし
もう単純に"ここはヘッダー用のhtml埋め込んで""ここはフッターのhtml読み込んで"って単純な作業さえしてくれればいいんだけどいいもんないんよね
仕方ないから自分でhtmlジェネレーターを作る事にしたんだ
と言っても構造は単純で、まずヘッダー・body・フッターを別ファイルに分ける
bodyのヘッダーとか読み込みたい位置に独自のタグを入れる
後はphpで指定したフォルダの中に入ってるhtmlを片っ端から読み込んでphp内でパーツの読込、独自タグをパーツに置換してhtml出力してあげれば完成
やりたい事が単純だったから数時間でできた、すばらしい
ついでにphp内でhtmlのインデント調整するのが面倒だったからhtmlを圧縮して出力するようにしてみた
cssもjsも一緒に圧縮しちゃおと思ったけどjsだけちょっと無理だった、いいライブラリないかな

ライザ終わった
前作までのマンネリを脱出したような新鮮なアトリエだった、作曲者も知らない人増えてた
でも過去作から相変わらず気になった点がいくつか・・・
・npcが物凄い勢いで走ってるんだけど遅い
・全体的に腋がゆるゆる、腕が宙を浮いているというかもっと腋締めろ
・イベントでアイテムをどうこうする時に手元を映さないor暗転する
ラストに行くに従って話が物凄く壮大になっていくんだけどゲームが壮大さについていけてない
本拠地にはフィルフサの大群が~→そんなに居ないし過去の錬金術全盛時代に何故倒せなかったのか疑問
っていうか門の前にしれっと居た二足歩行のサソリみたいなの君フィルフサだったんかい
でもフィリス以来久々に楽しめました、プラチナも取ったよ

風の大精霊すこすこセット






すーぱーしあソレスタルデビルVer.を公開することができた
どうせならアクシズエンジェルが発売するタイミングで公開してみようってことで今日になった
同じキャラをもう一度作るっていうのは初めてですーぱーふみななんか説明書見ずに組み立てたし
アクシズエンジェルが発表になった日に30分考えてアイディアが出なかったらやめようと思ったんだけど思った以上にアイディアがまとまっちゃった訳です
いつも思ってる事なんだけど30分くらい考えて閃かなかったらそれまでだと思う、無理矢理出したアイディアで良かった試がない

ニーアそっちのけでスマホ版が完成した
実機が手持ちのiphoneしかないから実機確認がすごく不安だ
Androidも1個くらい持っておくと楽なんだろうなあ

HPのスマホ版を作ることにした
htaccessでユーザエージェント切替れることも分かったしhtml5と向き合いたいと思ってたんですよ
レスポンシブは後先考えないで組むぼくにはむり

えっ、ユーザエージェントってhtaccessでもできたんだ
ずっとphpでやってたから知らなかった そんなの・・・

1体塗装がおわった
花粉が飛び始めると塗装ができなくなるのでぎりぎりせーふ
最近グレーサフ下地の上に白が全然乗らなくて時間は食うわ塗膜は厚くなるわで苦労してた
前はそんな事なかったんだけどなあ・・・なんでだろ・・・って考えてたら今はガイアのアルティメットホワイト使ってる事に気付いた
そう、以前はフィニッシャーズのファンデーションホワイト使ってたんです
入手のし易さからガイア買ってたんだけどファンデーションホワイト使ったら隠蔽力ダンチだった、コレですよ!

最近使った色の感想(全部ガイア)
・FAGカラー ベースフレッシュ
 プラスチックフレッシュも買ったんだけどこっちしか試してない
 思った以上に隠蔽力が高くて黒下地の上から吹いても発色してくれた
 色味もプラスチックフレッシュと混ぜれば幅が利くし次も使いたい1色
・FAGカラー アーマーグレー
 グレーサフの上から吹いたのがまずかったのかどこに色が乗ったか全く分からない
・アルティメットブラック
 今回何気なく混色に使ったんだけど何色混ぜても茶系になるっていう
 もしかしたら完全な黒じゃなくて物凄く濃い茶色なのかもしれない
 混色はピュアブラックを使おう、たろすおぼえた

明日はWFなんだって
幕張になってから島と島の間隔が広くなって見るのが大変になった気がする、凄く疲れるんだ
見学目的で現地に居るとなんで自分はなにも販売してないんだろ・・・って気持ちになるから行かないけどね
いつかは単独で参加してみたいけど参加しようと思ったら五輪と被って開催中止になりそう

ためしに自分のHPをスマホで見てみたらちょーでっかい広告入ってるし
どっか無料で広告入らないとこ無いかなあ

もうすぐFAGのフレズヴェルクが発売するらしい
こつ絵でキットの出来もすごくよさそう
プロポーション凄く好みなんだけど出来が良過ぎて手を加える余地が無さそうなので今の所買わないかなあ・・・エグゼリカみたいな色で塗ってみたい気持ちはあるけど
最近のガンプラなんかもどれも出来が良さそうだよね、変な方向目指さなければ素組みで満足しちゃいそう
ぼく的には出来がイマイチな方がテンション上がるのです
今までで一番テンションが上がった出来がイマイチなキットはコードギアスのランスロットです

そういえばバゼ子で食わず嫌いだったABSに挑戦した話
ガンダムだとAOZ辺りで多用されてて萎えた素材
ABS用接着剤と瞬間接着剤両方試してみたんだけどABS用は充分乾燥させたつもりだったのに塗装間際になってヒケてきたからもう使いたくないなあ
とくに剥がれる事も無かったしABSは瞬着安定じゃねーですかね

バゼ子を完成させて積みプラを消化した事による満足感を得ていた矢先またプラモを注文してしまった
完成するといいな

愛用のエポパテが一時的に品切れでやっと手に入った
ぼくがずっと使ってるのはwaveの軽量エポキシパテです
このストックが無くなると夜も眠れなくなり動悸息切れを起こします
硬化後も削り易く非力なぼくでも扱えるすごいパテ
柔らかいが故に折れ易くエッジ出しに向かないのが難点

今まで使ってみた練り物と個人的な感想
・タミヤ エポキシ造形パテ 高密度タイプ
 凄く硬いゴムみたいになる、曲げようとしてもボロっといきにくい
・タミヤ エポキシ造形パテ 速硬化タイプ
 硬いロウソクみたいになる、刃で削るとささくれみたいになって思った以上に刃が入ってしまうことも
 これ使ってる人多そうだけどぼくにはうまく扱えなかった
・セメダイン エポキシパテ 木部用
 waveの軽量エポパテ以外だったらこれかな、あんまり入ってないのがつらい
・モリモリ
 ポリパテの定番、ポリパテが故に臭いすごく臭い
・タミヤ ポリエステル パテ
 モリモリとの違いは色くらいって思ったら最近のってモリモリみたいな色してるんだ
・wave エポキシパテ 軽量グレータイプ
 ぼくが愛用しているパテとは似て非なるもの
 サフみたいな色をしているが故に溶きパテがちゃんと塗れてるのかよく分からない
 サフがちゃんと吹けてるのかよく分からない
 ヤスってもよく分からないと良いとこがない
 ノーマルタイプが品切れでグレータイプだけ売ってると死んだ魚の目みたいになる
・wave ミリプット エポキシパテ グレードS
 固まるとすごーく硬い、ぼくの力ではまともに削れませんでした、強度が欲しいパーツにいいかも
・wave ミリプット エポキシパテ
 たまたま買った固体が悪かったのか混ぜる前からボロボロしててまともに混ざらなかった、それ以降買ってない
・ポリフォーム スーパースカルピー
 焼く前は結構柔らかくて無意識に触れた部分の形が変わっちゃったりしてむずかしい
 根本的に削り派のぼくには向かない代物
・ニューファンド
 紙粘土なのでとにかく硬化が遅い、完全硬化して削ってみると意外と断面がいい感じだったり
 コスパは多分一番いいんだけどこれ使うぐらいだったら他にいくらでも候補が
 精神と時の部屋住人向け

気になってるけど買ったことが無いパテ
・エポパシリーズ
 今使ってるパテが相性ばっちりすぎて試してない

ぼくは過去の作品の画像をHP用に編集した。
過去と向き合う事でたろすのせいしんがアップした。

ブログから過去作のデータを吸い上げ
もう見たくもないんだけどこれがないとすっかすかなんですね

とりあえずブログ放置してたの思い出してHPへ引越し
すごーくすごーく久し振りにブログ覗いたら、やだ・・・全記事公開になってる・・・
HP作る上でPHP環境でソース組んでたけどサーバ代高くなるから結局HTMLへ書き直し・・・インクルードできないつらい
ドメインも取るつもりだったけどこれもやめぴっぴ
有料サーバやめPHPやめドメインやめで現在に至る
inserted by FC2 system